【コラム】オーシャンジャスパーの魅力
今回は、スタッフ岡山より「オーシャンジャスパーの魅力」というタイトルでのお話をいたします。
オーシャンジャスパーは海の中で採取される希少な石です。マダガスカルの北部、サンゴのある海で、引き潮の時のみ姿を現します。その様子を想像するだけで、素敵な絵本の1ページのような光景です。月と太陽の関係で起こる潮のみちひき・・オーシャンジャスパーは地中にある鉱物とは違い太陽や月、海、潮風などたくさんの自然と関わりがある石ですね。
オーシャンジャスパーの魅力をひとことで言い表すことはできません。
なぜならオーシャンジャスパーはひとつひとつがすべて違う、ありとあらゆる色彩と模様が織りなす想像を超えるアートだからです。
たくさんの色が混じり合ったものやシンプルなもの。そのひとつひとつが独自の世界を持ち、でもそのどれもが海と繋がっている。
その海は宇宙であり、川の流れであり、星空であり、あらゆる自然であり、大気です。
手にとって眺めていると私はそこに存在していたと感じることができます。
太陽と月にも関連しているオーシャンジャスパーは、私たち人間も確かに宇宙の一部であることを思い出させてくれます。
オーシャンジャスパーについて
自分自身の独自性を発揮したい時に
オーシャンジャスパーは、2000年に発見された新しい石で、マダガスカル北部のサンゴ礁の海岸でのみ産出されます。名前は海岸で産出されることに由来します。引き潮の時の短い間で、手作業で採掘される為、産出量が少なく希少な石と言われています。
一つひとつが個性的で美しく多種多様な模様がありますが、これは火山活動によって地上に流出したマグマが作り出したものとされており、まさに自然が描いた芸術作品と呼ぶにふさわしい石です。斑点やオーブのような結晶を持つことから別名オビキュラージャスパー(球形のジャスパー)とも呼ばれています。
最近では採掘できる場所が国立公園に指定された為、更に産出量が大きく減り、非常に希少な石です。古くから個性を象徴する石と言われています。自分自身の独自性に気づかせ、自己アピール力を高めてくれます。
![](https://www.crystalspurely-shop.com/blog/wp-content/uploads/2024/07/sstn09088.jpg)
いかがでしたか?
次回のコラムもお楽しみに!!
オーシャンジャスパーは海の中で採取される希少な石です。マダガスカルの北部、サンゴのある海で、引き潮の時のみ姿を現します。その様子を想像するだけで、素敵な絵本の1ページのような光景です。月と太陽の関係で起こる潮のみちひき・・オーシャンジャスパーは地中にある鉱物とは違い太陽や月、海、潮風などたくさんの自然と関わりがある石ですね。
オーシャンジャスパーの魅力をひとことで言い表すことはできません。
なぜならオーシャンジャスパーはひとつひとつがすべて違う、ありとあらゆる色彩と模様が織りなす想像を超えるアートだからです。
たくさんの色が混じり合ったものやシンプルなもの。そのひとつひとつが独自の世界を持ち、でもそのどれもが海と繋がっている。
その海は宇宙であり、川の流れであり、星空であり、あらゆる自然であり、大気です。
手にとって眺めていると私はそこに存在していたと感じることができます。
太陽と月にも関連しているオーシャンジャスパーは、私たち人間も確かに宇宙の一部であることを思い出させてくれます。
自分自身の独自性を発揮したい時に
オーシャンジャスパーは、2000年に発見された新しい石で、マダガスカル北部のサンゴ礁の海岸でのみ産出されます。名前は海岸で産出されることに由来します。引き潮の時の短い間で、手作業で採掘される為、産出量が少なく希少な石と言われています。
一つひとつが個性的で美しく多種多様な模様がありますが、これは火山活動によって地上に流出したマグマが作り出したものとされており、まさに自然が描いた芸術作品と呼ぶにふさわしい石です。斑点やオーブのような結晶を持つことから別名オビキュラージャスパー(球形のジャスパー)とも呼ばれています。
最近では採掘できる場所が国立公園に指定された為、更に産出量が大きく減り、非常に希少な石です。古くから個性を象徴する石と言われています。自分自身の独自性に気づかせ、自己アピール力を高めてくれます。
![](https://www.crystalspurely-shop.com/blog/wp-content/uploads/2024/07/sstn09088.jpg)
いかがでしたか?
次回のコラムもお楽しみに!!